個人投資家の皆様へ 個人投資家の皆様へ

個人投資家の皆さまへ

個人投資家の皆さまに、デンヨーをより理解していただけますよう、さまざまな情報をご用意しています。

数字で見るデンヨー

2023年3月31日現在

設立
0
0
0
グループ拠点数
0
か国
販売国数
0
以上の国と地域
従業員数
0
資本金
0
0
万円
売上高
0
億円
営業利益
0
億円
事業別売上構成比
エンジン発電機
0.0
%
エンジン溶接機
0.0
%
エンジンコンプレッサ
0.0
%
その他
0.0
%
市場別売上構成比
日本
0.0
%
アメリカ
0.0
%
アジア
0.0
%
欧州他
0.0
%

国内シェア

こんなところにデンヨー

吹き出しをクリックすると詳細をご覧いただけます。

会社紹介動画

創設からこれまでのデンヨーの歩み、経営理念など
デンヨーがどのような企業なのか、動画でご案内いたします。
(4分32秒)

中期経営計画の概要

夜間道路工事
エンジン投光機
交通量の多い日中に作業ができない道路工事は、夜間に工事をすることが多く、現場を明るく照らすエンジン投光機は夜間工事に必要不可欠です。
お祭り
可搬形発電機
公園や広場で開催されるお祭り。
お祭りと言えば屋台。
そして夏場のミスト、夜間の照明など、 実は電気がたくさん必要です。
デンヨーの可搬形発電機は「移動可能な発電所」として 皆さんの大好きなお祭りを陰で支えています。
法面工事
エンジン溶接機
山の法面は表面をコンクリート等で被覆することで、水などによる浸食や風化を防ぎます。
法面工事では、法面に鉄筋を組み立て金網型の枠を設置しモルタルやコンクリートを吹き付けますが、広範囲の法面を覆うためには鉄筋をいくつもつなぎ合わせる必要があり、エンジン溶接機が使用されます。
建設工事
可搬形発電機
可搬形発電機が最も使われる場所が、工事現場です。
工事現場には商用電源の供給がないので、電動工具や建設機械、仮設事務所(パソコン、エアコンなど)の電源として可搬形発電機が使用されています。
学校
非常用(防災用)発電機
学校やデパートなど人が多く集まる場所では、消防法によりスプリンクラーや火災報知器などの消防設備と、それらを動かす非常用電源の設置が義務付けられています。
火災発生時に人命を守るため、デンヨーの防災用発電機は皆さんの身近な場所に設置されています。
イベント会場
電源車
屋外のイベントや中継で困るのは、電力の確保です。
電源車はワゴン車やトラック型の発電機なので、必要な時に必要な場所に駆けつけ安定した電気を供給します。
工場
非常用発電機
工場では日頃から大量の電力を使います。中でも一度稼働を止めると大きな損害が発生する製鉄所や消費期限の短い 生鮮・加工食品工場などで停電対策は重要です。
工場では非常時に事業を継続するためにバックアップ用電源として非常用発電機を設置するケースが増えています。
病院
非常用発電機
病院で停電が起こると、人工呼吸器や手術機材も止まってしまい人命にかかわる事態が生じる可能性があります。
デンヨーの非常用発電機は停電発生から40秒で病院内に電気を送ることができるので、人命リスクを最小限に抑えています。