



配当金・株主優待
配当金
利益配分に関する基本方針当社は、製品競争力の維持・強化に向けた研究開発投資および設備投資を行い、収益力の向上と財務体質の強化に努めながら、株主の皆さまに対する利益の還元を充実していくことが重要と認識し、業績や配当性向などを総合的に勘案した成果配分を基本方針とし、この方針のもと配当をしております。
会計年度 | 1株当たりの配当額(内、中間配当額) | 連結配当性向 |
---|---|---|
2015年3月期 | 28円(12円) | 15.6% |
2014年3月期 | 24円(11円) | 14.8% |
2013年3月期 | 22円(10円) | 14.8% |
2015年3月期 | |
---|---|
1株当たりの配当額(内、中間配当額) | 28円(12円) |
連結配当性向 | 15.6% |
2014年3月期 | |
1株当たりの配当額(内、中間配当額) | 24円(11円) |
連結配当性向 | 14.8% |
2013年3月期 | |
1株当たりの配当額(内、中間配当額) | 22円(10円) |
連結配当性向 | 14.8% |
株主優待
当社では、毎期末(3月31日付)の株主名簿(実質株主名簿を含む)に記載または記録された株主さまを対象に、当社株主優待を以下の基準により年1回実施いたします。6月に開催される定時株主総会終了後に決議通知とご一緒にお送りいたします。

100株以上、1,000株未満株主さま | お米券(2kg) |
---|---|
1,000株以上、5,000株未満株主さま | お米券(3kg) |
5,000株以上株主さま | お米券(5kg) |