デンヨー株式会社
代表取締役社長
吉永 隆法
「技術で明日を築く」
を胸に、未来に挑む
業界トップランナーの技術力と社会貢献性
私たちデンヨーは、発電機・溶接機でトップシェアを誇る企業であり、トップランナーとして業界を牽引する存在でもあります。「技術で明日を築く」を理念に掲げ、現状に満足せず、次世代の技術開発に挑戦し続けてきました。例えば、正確な電圧波形を実現する独自技術は、テレビ局の映像機器に採用されるなど、繊細さと力強さを兼ね備えた技術力が評価されています。また、災害時には確実な電力供給を可能にし、復旧・復興に貢献してきた実績があります。特に東日本大震災では、その信頼性が認められ、防災用非常用発電機の普及を推進しました。当社の製品は「丈夫で長持ち」として多くのユーザーに支持され、社会的意義の高い存在であり続けています。
未来を見据え、新たな価値への挑戦を続ける
地球温暖化防止とカーボンニュートラル実現に向けて、新たな技術開発に取り組んでいます。これらは、従来の製品を改良するだけでなく、全く新しい価値を創造する挑戦です。現在、私たちの業界は大きな岐路に立たされています。CO2の削減が叫ばれる中で、従来のエンジンの技術に依存するだけでは衰退は免れないでしょう。そんな状況の中で、私たちは業界トップランナーとして、未来を見据えた革新に挑み続けています。2030年までに新規製品の規格を作成・制定し、CO2排出量を約50%削減するという目標を掲げ、「現状維持」ではなく、さらなる成功を求めて、よりコンパクトで高性能、環境負荷の少ない製品を生み出す努力を続けています。
若く斬新なアイデアを存分に発揮してほしい
入社後すぐにプロジェクトに携わりながら、基礎からしっかり学べる教育制度を整えています。先輩社員が手取り足取り丁寧にサポートする環境があるため、専門的な知識がなくても安心して成長を目指せます。また、「現場・現物・現実」を重視する三現主義に基づき、実際の製品が使われる場を体感しながら学ぶことで、価値ある経験を積むことができます。私自身、入社1年目から製品設計に携わり、自分が手掛けた製品を目にしたときは、大きなやりがいを感じました。デンヨーでは、若く斬新なアイデアを尊重し、新しい発想や挑戦を恐れない姿勢を歓迎しています。あなたのアイデアで、業界トップランナーであるデンヨーと共に未来を切り拓きませんか。